murmur mushrooooooooom
Banda 日々のkitchen talk
カテゴリー「MAKICHI」の記事一覧
- 2025.04.22
[PR]
- 2009.03.04
上目黒へ
- 2009.02.23
手作りケーキバトル
- 2009.02.16
こんなチョコは
- 2009.01.31
周りのものが壊れる病
- 2009.01.22
学校へ
- 2009.01.20
居酒屋へ
- 2009.01.04
今年もよろしくです!
- 2008.12.29
大晦日の過ごし方
上目黒へ
またもや引っ越しました。
三軒茶屋の思い出としてはるな愛さんの店でお好み焼きを食べました。
イケメンが目の前で焼いてくれる逸品はレタスが乗っててみずみずしく、ヘルシ
ーでした。この方も…?とか想像が膨らんでしまったりして。
カウンターと奥にテーブル一つの狭い店なので予約必要です。
ところで春は別れと出会いの季節…
新しい旅立ちや故郷に帰る人がたくさんいますね。
引っ越ししたのは、私のタワーレコード時代の大好きな同僚がオーストラリアに
移住することになり、彼の住んでいた条件のいい一軒家が空いた為、お声がかか
りました。
今日は彼とのことを書こうかな。
10年前にタワーレコードの邦楽フロアに配属した私に積極的に絡んできてくれた
のが彼でした。
負けず嫌いでさみしがり、に感じました。
当時、私がお付き合いしていた人と家が近所ということもあり、顔を合わせる回
数が多く、遊び仲間になっていきました。
居酒屋、野外パーティ、キャンプ、みんなで沢山遊びました。
それぞれ職が変わっても事あるごとに集まり途切れることはありません。
私が代々木上原に広くてボロいマンションの一室を賃貸していたとき、みわっち
をはじめ、数人で住んでいたセントヒルズ。
ときわ荘的な…
彼が住む場所に困っていた時、セントヒルズに引き込んだのも私でした。
一時的にはいい物件ですが、お風呂とトイレ同時に入れなかったりガス漏れした
りと、とにかくよくない感じで…
なんとなく最後は申し訳ない気持ちでした。
彼はセントヒルズを出た後、不動産業を始め私や友達にジャンジャン物件を紹介
する男になりました。
私はセントヒルズしか紹介してないのに、賃貸のわらしべ長者並みに彼のおかげ
で住むところに困らない生活。感謝です。
兄弟のような人が地球の裏側に移住なんて寂しいですね。
わたしがどんなに寂しいか、彼は知るよしもないでしょう…
おっくんたくさんの思い出をありがとう!

引っ越し中の我が家の玄関。
三軒茶屋の思い出としてはるな愛さんの店でお好み焼きを食べました。
イケメンが目の前で焼いてくれる逸品はレタスが乗っててみずみずしく、ヘルシ
ーでした。この方も…?とか想像が膨らんでしまったりして。
カウンターと奥にテーブル一つの狭い店なので予約必要です。
ところで春は別れと出会いの季節…
新しい旅立ちや故郷に帰る人がたくさんいますね。
引っ越ししたのは、私のタワーレコード時代の大好きな同僚がオーストラリアに
移住することになり、彼の住んでいた条件のいい一軒家が空いた為、お声がかか
りました。
今日は彼とのことを書こうかな。
10年前にタワーレコードの邦楽フロアに配属した私に積極的に絡んできてくれた
のが彼でした。
負けず嫌いでさみしがり、に感じました。
当時、私がお付き合いしていた人と家が近所ということもあり、顔を合わせる回
数が多く、遊び仲間になっていきました。
居酒屋、野外パーティ、キャンプ、みんなで沢山遊びました。
それぞれ職が変わっても事あるごとに集まり途切れることはありません。
私が代々木上原に広くてボロいマンションの一室を賃貸していたとき、みわっち
をはじめ、数人で住んでいたセントヒルズ。
ときわ荘的な…
彼が住む場所に困っていた時、セントヒルズに引き込んだのも私でした。
一時的にはいい物件ですが、お風呂とトイレ同時に入れなかったりガス漏れした
りと、とにかくよくない感じで…
なんとなく最後は申し訳ない気持ちでした。
彼はセントヒルズを出た後、不動産業を始め私や友達にジャンジャン物件を紹介
する男になりました。
私はセントヒルズしか紹介してないのに、賃貸のわらしべ長者並みに彼のおかげ
で住むところに困らない生活。感謝です。
兄弟のような人が地球の裏側に移住なんて寂しいですね。
わたしがどんなに寂しいか、彼は知るよしもないでしょう…
おっくんたくさんの思い出をありがとう!
引っ越し中の我が家の玄関。
PR
手作りケーキバトル
週末にお友達がおうちにわらわら来てくれました。
本日は先週のバレンタインにちなんで「手作りケーキバトル」という名の
「男子の手作りお菓子を食べる鍋会」です。
友人が作るごはんやお菓子がすき。
なんかその人がいつもと違う一面を見せてくれるから!
私もお店とは違うタルトを作るといって、ぴょんのチーズケーキが食べたい!!
ってことで作ってきてくれた。
うまかったっす~。
「どこで買ってきたの~?!」って皆、聞く。
そして天然酵母で手作り中華まんを12個作ってみる。
強力粉(200g)と薄力粉(200g)を同量入れ、
塩(4g)甜菜糖(8g)油(12g)天然酵母種(28g)水(195g)

前日夜からこね、温度が低かったので一日近く発酵させた。
圧力なべで13分くらい蒸してもっちもちの美味しい中華まん。
中の具はお好みで作れるし、これはおすすめで~す!!!
本日は先週のバレンタインにちなんで「手作りケーキバトル」という名の
「男子の手作りお菓子を食べる鍋会」です。
友人が作るごはんやお菓子がすき。
なんかその人がいつもと違う一面を見せてくれるから!
私もお店とは違うタルトを作るといって、ぴょんのチーズケーキが食べたい!!
ってことで作ってきてくれた。
うまかったっす~。
「どこで買ってきたの~?!」って皆、聞く。
そして天然酵母で手作り中華まんを12個作ってみる。
強力粉(200g)と薄力粉(200g)を同量入れ、
塩(4g)甜菜糖(8g)油(12g)天然酵母種(28g)水(195g)
前日夜からこね、温度が低かったので一日近く発酵させた。
圧力なべで13分くらい蒸してもっちもちの美味しい中華まん。
中の具はお好みで作れるし、これはおすすめで~す!!!
学校へ
最近、実は少し時間に余裕ができてきたのでマクロビオティックのスクールを最後まで卒業しようと頑張っています。
相方みわちも!
今まではスタッフにリマ卒業生もいることもあり、独学で満足していましたが、自分の持っている知識の確認とさらなる知識を獲得するために…

玄米ご飯、あんかけ豆腐ステーキ、茹で野菜ひまわりの種と梅ドレッシング…など実習にて
何事も挑戦です。
ボンヤリしてた食材の謎もガツガツ質問しまくりです!
普段のスタッフから質問ぜめの反動かー!
知ってることも沢山ですが、楽しいです。
全部終わったらレシピ色々考えて身体に優しい料理教室を開くつもりです
周りの新妻たちはほんだし使って料理してる人も多く、将来が心配です。
美味しいヘルシーメニューをこれからも発掘していきます
ご期待あれ
相方みわちも!
今まではスタッフにリマ卒業生もいることもあり、独学で満足していましたが、自分の持っている知識の確認とさらなる知識を獲得するために…
玄米ご飯、あんかけ豆腐ステーキ、茹で野菜ひまわりの種と梅ドレッシング…など実習にて
何事も挑戦です。
ボンヤリしてた食材の謎もガツガツ質問しまくりです!
普段のスタッフから質問ぜめの反動かー!
知ってることも沢山ですが、楽しいです。
全部終わったらレシピ色々考えて身体に優しい料理教室を開くつもりです

周りの新妻たちはほんだし使って料理してる人も多く、将来が心配です。
美味しいヘルシーメニューをこれからも発掘していきます

ご期待あれ

今年もよろしくです!
明けましておめでとうございます。
一月いっぱいは耳にタコができるほどこの言葉をいうんだろうな~。
年越しはどうお過ごしでしたか?
冬休みはあっという間ですね。
年末はお鍋会に招かれたり、Dynamite!!を観戦しに行ったりと
久しぶりに明日のことを考えずに行動しました

それにしてもトリだった桜庭vs田村は歳相応の(失礼。)
動きの少ない内容でヤキモキしました。
赤いパンツの頑固もの田村の本心を聞いてみたい。
川尻vs武田が一番アドレナリンが出ました。
川尻死んじゃうかも。。。汗
だったのですが、正直勝ってびっくりです。ヤッター!!!
あと…青木選手にゾッコンになってしまいました。
前から好きではあったのですがもうあの坊主頭がたまらないです。
スクリーンセーバーにしたいっ

同じく青木死んじゃうかも。。。汗
でしたが、快勝しましたね!まさに「勇気のチカラ2008」でした~
我が家の大晦日の恒例行事になりそうです。
お正月は九十九里浜の海辺でおいしい蛤の網焼きやさんに連れて行ってもらいました。
イカ焼き、伊勢えび、さざえ、、、新鮮な貝はおいしいです。

野菜が足りないお正月、
早く玄米とおいしい野菜が食べたいじょーーー!!!!!
明日からBandaも通常営業です。
みなさん、今年もよろしくお願いいたします。
一月いっぱいは耳にタコができるほどこの言葉をいうんだろうな~。
年越しはどうお過ごしでしたか?
冬休みはあっという間ですね。
年末はお鍋会に招かれたり、Dynamite!!を観戦しに行ったりと
久しぶりに明日のことを考えずに行動しました

それにしてもトリだった桜庭vs田村は歳相応の(失礼。)
動きの少ない内容でヤキモキしました。
赤いパンツの頑固もの田村の本心を聞いてみたい。
川尻vs武田が一番アドレナリンが出ました。
川尻死んじゃうかも。。。汗
だったのですが、正直勝ってびっくりです。ヤッター!!!
あと…青木選手にゾッコンになってしまいました。
前から好きではあったのですがもうあの坊主頭がたまらないです。
スクリーンセーバーにしたいっ


同じく青木死んじゃうかも。。。汗
でしたが、快勝しましたね!まさに「勇気のチカラ2008」でした~
我が家の大晦日の恒例行事になりそうです。
お正月は九十九里浜の海辺でおいしい蛤の網焼きやさんに連れて行ってもらいました。
イカ焼き、伊勢えび、さざえ、、、新鮮な貝はおいしいです。
野菜が足りないお正月、
早く玄米とおいしい野菜が食べたいじょーーー!!!!!
明日からBandaも通常営業です。
みなさん、今年もよろしくお願いいたします。
プロフィール
HN:
Banda
年齢:
22
HP:
性別:
非公開
誕生日:
2002/10/01
自己紹介:
2002年に代々木公園にほど近い渋谷の隠れ家的手作り一軒家カフェをオープン。
2013年6月に実店舗をCLOSE、現在楽天ONLINEshop、イベント出展のみを実施しています。
2013年6月に実店舗をCLOSE、現在楽天ONLINEshop、イベント出展のみを実施しています。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(03/01)
(02/10)
(12/31)
(12/16)
(12/15)
(12/15)
最新CM
[02/19 Everettgype]
[10/04 daZJwmQ]
[09/05 obaQ]
[03/23 ポートフォリオ]
[07/11 banda]