murmur mushrooooooooom
Banda 日々のkitchen talk
おとなの週末
こんばんは~
三連休、最後の日の夜ってやっぱりひまだったな。
人が出歩いてない。
みんな寝てるのか?
でも、そんなの関係ねえ そんなの関係ねえ
???
そんな私も土曜は、休みで。
そこで…来週まで六本木ヒルズ森美術館で開催されている
『ル・コルビュジエ展:建築とアート、その創造の軌跡』
に行ってきました!
これでも、私、大学では建築を学んでたんだよね~w
なのに、コルビュジェ氏が絵を描いてらっしゃるのは知らなかった。
入り口の氏の絵を見て、「ピカソだね」って言った馬鹿は私です。
偉大なる巨匠の生涯を垣間見ました。
来週までだから、興味ある人は急いでね!!!!!
初の森美術館だったので、まさかヒルズの54階にあるとは知らなかったんですけど
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c763a08f2fb080bc4d15686143919b73/1190048274?w=150&h=112)
美術館ついでに展望フロアに入れるんだよ!
そこでは、お酒が飲めたり、水族館があったり。。。
なにより、夜景!!!!!もうなにもかもエロい!
夕日に見立てたワインクーラー(画像)を飲みながら、標高高いから酔うの??なんて♪
まだ、5時過ぎですよ(@。@;)
都会のエロス☆に目が回る
エレベーターで耳がなる~
その後、おなかすいたんで、渋谷へ移動
とんかつが食べたくなる。→かつ吉へ
http://www.bodaijyu.co.jp/
も~おなかもいっぱい☆
ここは、安くておいしくておすすめ。
食べすぎ~
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c763a08f2fb080bc4d15686143919b73/1190048275?w=150&h=112)
で、Bandaで軽くひっかけてからまきちも一緒にTracks Boysのリリースパーリーへ♪
酔い大人の週末でした。
三連休、最後の日の夜ってやっぱりひまだったな。
人が出歩いてない。
みんな寝てるのか?
でも、そんなの関係ねえ そんなの関係ねえ
???
そんな私も土曜は、休みで。
そこで…来週まで六本木ヒルズ森美術館で開催されている
『ル・コルビュジエ展:建築とアート、その創造の軌跡』
に行ってきました!
これでも、私、大学では建築を学んでたんだよね~w
なのに、コルビュジェ氏が絵を描いてらっしゃるのは知らなかった。
入り口の氏の絵を見て、「ピカソだね」って言った馬鹿は私です。
偉大なる巨匠の生涯を垣間見ました。
来週までだから、興味ある人は急いでね!!!!!
初の森美術館だったので、まさかヒルズの54階にあるとは知らなかったんですけど
美術館ついでに展望フロアに入れるんだよ!
そこでは、お酒が飲めたり、水族館があったり。。。
なにより、夜景!!!!!もうなにもかもエロい!
夕日に見立てたワインクーラー(画像)を飲みながら、標高高いから酔うの??なんて♪
まだ、5時過ぎですよ(@。@;)
都会のエロス☆に目が回る
エレベーターで耳がなる~
その後、おなかすいたんで、渋谷へ移動
とんかつが食べたくなる。→かつ吉へ
http://www.bodaijyu.co.jp/
も~おなかもいっぱい☆
ここは、安くておいしくておすすめ。
食べすぎ~
で、Bandaで軽くひっかけてからまきちも一緒にTracks Boysのリリースパーリーへ♪
酔い大人の週末でした。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
Banda
年齢:
22
HP:
性別:
非公開
誕生日:
2002/10/01
自己紹介:
2002年に代々木公園にほど近い渋谷の隠れ家的手作り一軒家カフェをオープン。
2013年6月に実店舗をCLOSE、現在楽天ONLINEshop、イベント出展のみを実施しています。
2013年6月に実店舗をCLOSE、現在楽天ONLINEshop、イベント出展のみを実施しています。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(03/01)
(02/10)
(12/31)
(12/16)
(12/15)
(12/15)
最新CM
[02/19 Everettgype]
[10/04 daZJwmQ]
[09/05 obaQ]
[03/23 ポートフォリオ]
[07/11 banda]
この記事へのコメント
無題
相棒誘ってみますー。
無題
コルビュジェのポニーチェアがあったり。。
無題
夜景に酒!
ニシコちんのとこには、LC4があるってことか?おっしゃれ~ セレブ~
なんか・・・。
あのミワッチさんが・・・。
時の流れを痛感しますな。
いつでも呼んでください。
喜んで飛んで行きます。
電車でね・・・(笑)。
無題