murmur mushrooooooooom
Banda 日々のkitchen talk
寺田本家の酒粕酵母で
先日手に入れた寺田本家さんの日本酒「五人娘」の酒粕。
酒粕が発酵食品と憂いのもあり、アルコールが飛ぶとチーズのような香りになることは有名です。
酒粕クラッカーバンバン焼いて、バンバン売り切れ…
せっかくなので、酒粕酵母を起こしてみることに。
バンダの自家製天然酵母パンは、レーズン酵母で、すこぶる調子がいいんですが…
酒粕酵母は簡単らしいけど、やったことがない。
瓶を滅菌して、
酒粕30g
玄米冷ご飯30g
水40cc
冬なので軽く蓋をして常温においておきました。
そして待つこと2日間。
蓋を開けたらプックリと気泡が浮き始めました。
はやーい。
3日目には天然酵母が出来ちゃいました。
ただし新鮮な酒粕でないとこんな早くはおきないみたい。
酸味が出やすいみたいなので、さっそくあんぱんを焼いてみることに。
ハイ!一丁あがり~!
メチャクチャいい香りです★
この酵母は大体100g位でき、元だねに対して、粉は300gくらい。
水は120ccから~ですが、割と水っぽくなりました。
レーズン酵母より、少し長めの発酵時間でした。
明日、店頭に並びます。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
Banda
年齢:
22
HP:
性別:
非公開
誕生日:
2002/10/01
自己紹介:
2002年に代々木公園にほど近い渋谷の隠れ家的手作り一軒家カフェをオープン。
2013年6月に実店舗をCLOSE、現在楽天ONLINEshop、イベント出展のみを実施しています。
2013年6月に実店舗をCLOSE、現在楽天ONLINEshop、イベント出展のみを実施しています。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(03/01)
(02/10)
(12/31)
(12/16)
(12/15)
(12/15)
最新CM
[02/19 Everettgype]
[10/04 daZJwmQ]
[09/05 obaQ]
[03/23 ポートフォリオ]
[07/11 banda]
この記事へのコメント
無題
一升瓶で買ったりしてました。
五人娘の酒粕で作ったパン、すっごくおいしそうですね~☆
おひさしぶりっ
無題
お店も興味あるし、天ぷらバスに乗ってみたい☆
都合が良かったら申し込みます~♪