murmur mushrooooooooom
Banda 日々のkitchen talk
畑の見学レポート①
先日、バンダに定期的に野菜を届けて下さっている中村さんの畑にお邪魔してきました。
日ごろ食べている野菜がどんなふうに育てられているのか、有機農法はどんなものなのか興味ありますよね。
中村さんの畑では、農薬や化学肥料はもちろん堆肥も使わず、
土のなかの微生物を活性化することで立派な野菜を育ててるんです!
これは、スゴイ。
大地の力強さを感じますよね。
さて、考えてみれば、畑に入るのって何年ぶり!?
(写真のファイルサイズが大きすぎてアップできないのが残念)
お手伝いさせていただきました☆
たまねぎの畑の草むしり
キャベツの苗とにんにくの植え付けをやらせてもらいました
ちゃんとできたかなぁ・・・
そして、番ねこ にゃにこ様↓ とたわむれ
秋晴れのなか、のんびりとほのぼのとした時間を過ごしました。
でも、次の日、足ガクガク (- -;)
やっぱり畑仕事は楽じゃない。
そして、中村さんはほんとーに詳しく教えて下さいました。
科学的なことは難しくてわからなかったけど、お話の中に農業に対する熱意や愛を感じました。
こうじゃないと、なかなかできないと思う。
一生懸命育てている野菜を分けてくださっているんだと考えると、大切さを再認識。
いつか、バンダのお料理にも私が植えた野菜が登場するかもしれません。
すくすくおいしく育ってほしいな~と心から思いました。
そしてみんなに色々伝えていけたらと思います♪
もっとちゃんとね。
中村さん、ゆりさんありがとうございました。
またよろしくお願いします!!
日ごろ食べている野菜がどんなふうに育てられているのか、有機農法はどんなものなのか興味ありますよね。
中村さんの畑では、農薬や化学肥料はもちろん堆肥も使わず、
土のなかの微生物を活性化することで立派な野菜を育ててるんです!
これは、スゴイ。
大地の力強さを感じますよね。
さて、考えてみれば、畑に入るのって何年ぶり!?
(写真のファイルサイズが大きすぎてアップできないのが残念)
お手伝いさせていただきました☆
たまねぎの畑の草むしり
キャベツの苗とにんにくの植え付けをやらせてもらいました
ちゃんとできたかなぁ・・・
そして、番ねこ にゃにこ様↓ とたわむれ
秋晴れのなか、のんびりとほのぼのとした時間を過ごしました。
でも、次の日、足ガクガク (- -;)
やっぱり畑仕事は楽じゃない。
そして、中村さんはほんとーに詳しく教えて下さいました。
科学的なことは難しくてわからなかったけど、お話の中に農業に対する熱意や愛を感じました。
こうじゃないと、なかなかできないと思う。
一生懸命育てている野菜を分けてくださっているんだと考えると、大切さを再認識。
いつか、バンダのお料理にも私が植えた野菜が登場するかもしれません。
すくすくおいしく育ってほしいな~と心から思いました。
そしてみんなに色々伝えていけたらと思います♪
もっとちゃんとね。
中村さん、ゆりさんありがとうございました。
またよろしくお願いします!!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
プロフィール
HN:
Banda
年齢:
22
HP:
性別:
非公開
誕生日:
2002/10/01
自己紹介:
2002年に代々木公園にほど近い渋谷の隠れ家的手作り一軒家カフェをオープン。
2013年6月に実店舗をCLOSE、現在楽天ONLINEshop、イベント出展のみを実施しています。
2013年6月に実店舗をCLOSE、現在楽天ONLINEshop、イベント出展のみを実施しています。
カテゴリー
最新記事
(04/08)
(03/01)
(03/01)
(02/10)
(12/31)
(12/16)
(12/15)
(12/15)
最新CM
[02/19 Everettgype]
[10/04 daZJwmQ]
[09/05 obaQ]
[03/23 ポートフォリオ]
[07/11 banda]
この記事へのコメント
また遊びにいらしてください
どのような環境で野菜を育てているかを見ていただけて、ありがたかったです。
植えていただいた野菜たちは、今のところ順調に育っています。
ニンニクも芽がしっかりと出始めました。
また、他のスタッフの方なども含めてぜひ遊びにいらしてください。
なるべく早く、Cafe Banda のお店の方にも行きたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。